講座体験者の声
■ Y.M 様 会社員
日常生活でコミュニケーションを取る時に、少しの工夫で変えられることが
あれば学びたいと思って参加しました。
これから実践していこうと思えたことは、思いを言葉にして伝える機会を
増やすこと、どんな関係の相手でも重要な人物だと思って接すること。
講師の先生も、講義・エクササイズ全てが印象的でした!
とてもラッキーでした!
■ M.S 様 会社員
周りにコミュニケーションが苦手という人が多く、一からしっかりと学びたい、
知識としてもっていても、実践につなげられるまでの腹落ちがなかったので
参加しましたが、本日受講してとても解りやすかった。
具体例があり実生活でのシーンも想像しやすく、これから自分の言葉で
話せるようにしていこうと思います。
知識としてもっていても、実践につなげられるまでの腹落ちがなかったので
参加しましたが、本日受講してとても解りやすかった。
具体例があり実生活でのシーンも想像しやすく、これから自分の言葉で
話せるようにしていこうと思います。
■ 筒井 大海 様 SE
少ない言葉で的確伝える能が欠けていましたので、受講させていただきました。
順序だてて相手と確認をしつつ話すことで、
結果的に短い言葉で双方向のコミュニケーションがとることが出来る。
コミュニケーションゲームは1・2回目がうまくいかず、悔しかったです。
自己重要感のお話が今まで腑に落ちなかった部分がフーと落ちました。
エクササイズを相問にふまえつつ、行いましたので、やりやすかったです。
順序だてて相手と確認をしつつ話すことで、
結果的に短い言葉で双方向のコミュニケーションがとることが出来る。
コミュニケーションゲームは1・2回目がうまくいかず、悔しかったです。
自己重要感のお話が今まで腑に落ちなかった部分がフーと落ちました。
エクササイズを相問にふまえつつ、行いましたので、やりやすかったです。
■ Y.H 様 学生
就職活動での面接が苦手だったので参加しました。
相手とのペースを合わせるというのは、ためになりました。
ラポールをことごとく外すエクササイズ。
むなしくてたまらなかったです。
日常でやられたりやりたくないと強く思いました。
エクササイズとして、その都度実践があったことでとてもわかりやすかったです。
相手とのペースを合わせるというのは、ためになりました。
ラポールをことごとく外すエクササイズ。
むなしくてたまらなかったです。
日常でやられたりやりたくないと強く思いました。
エクササイズとして、その都度実践があったことでとてもわかりやすかったです。
■ 匿名 様 学生
自分だけが分かっていても何の意味もないという事。
コミュニケーションのワークが多数盛り込まれており、飽きることなく最後まで
受けることができました。
教え方も丁寧で分かりやすく、やはりコミュニケーションのプロだと感じました。
コミュニケーションのワークが多数盛り込まれており、飽きることなく最後まで
受けることができました。
教え方も丁寧で分かりやすく、やはりコミュニケーションのプロだと感じました。