今、必要なのは「コミュニケーション能力」~資格取得のメリット - コミュニケーション資格講座・検定|コミュニケーション能力認定協会

ホーム > 今、必要なのは「コミュニケーション能力」~資格取得のメリット

今、必要なのは「コミュニケーション能力」~資格取得のメリット

  • 資格を取得して就・転職でコミュニケーション力をアピールしたい!
  • コミュニケーションスキルと資格をキャリアアップに繋げたい
  • 部下・チームメンバーがついてきていないと感じている
  • 職場で苦手な上司や同僚とのコミュニケーションに困っている
  • コミュニケーション力を、2日の講座で効率よくアップさせたい
  • なぜか誤解を受けてしまう、気持ちがすれ違ってしまう・・・
  • 人見知り、話しベタを直したい、人と話す話題に困る
  • 子育てや家族とのコミュニケーションが思い通りにいかない/もっと良くしたい
  • 心を開いてもらいたい人がいる、人気者になりたい!
  • コミュニケーションの基本を学んだことがない

コミュニケーション能力認定講座このページをご覧の皆さんの中にも、同じように当てはまる悩みをお持ちであったり、あるいはスキルアップが必要だと感じている方もいらっしゃるかもしれません。

そして、すでに多くの方がこうした悩み改善や
スキルアップのために、コミュニケーション能力
認定講座で学び、日常に変化を起こしています。

「講座内容を知っているか知らないかだけでも・・・
 少し実践すれば、すごく他者との差が出ると思います。」



「もう少し早く、子供が小さいうちにこのような講座を
  受けていればと思いました。」


 <コミュニケーションの質が人生の質を左右する>


これは、世界No.1コーチと言われるアンソニー・ロビンスの言葉です。
この言葉のように、コミュニケーションとは人が社会で生きていく
すべての活動の潤滑油です。


「自分には無理・・・」
「人とうまくコミュニケーションを取れる自信がない」
「これまでも学んできたけれど、やっぱり人間関係がうまくいかない。」


これまでにつまづいたり悩まれたご経験のある方は、
もしかしたらコミュニケーションは難しいと思わるかもしれませんが、
ほんの少しのコミュニケーションの基本ポイントを知り、実践していくことで、
個人差や時間差はありますが、驚くほど周囲からの反応が変わってきます。


友人から「変わったね」と言われることもあるでしょうし、
職場やチームの中では、周囲から信頼のおける存在と見られることでしょう。


短時間のうちに、いつの間にか好感を抱いてもらうこと、
あるいは信頼関係を築くことも、わずかなコミュニケーションの基本を
実践していくことで可能になります。



そこで当協会では、
「信頼を築くコミュニケーション」「企業、社会で必要とされるコミュニケーション」、
これらを学ぶ場として、コミュニケーション能力認定講座を開設しました。


知っておくべきコミュニケーションの大前提や基本を学び、
日常生活で活かせる実践的なスキルを習得したい方は、
まずは2級講座へお越し下さい。

組織やチームなど、集団の中で必要なコミュニケーションを習得したい方は
準1級講座からもご受講が可能です。 
※資格講座を受講するにあたり、2級からの受講も、準1級からの受講もどちらも可能です。

そして必要不可欠なコミュニケーションスキルを手にし、豊かな人間関係を築き、
より豊かな人生への道を開いて下さい。



 <資格をあなたの学びの証と自信に!>


日本コミュニケーション能力協会 認定証日本コミュニケーション能力認定協会は、「実践的なコミュニケーションスキル」の学びを広めること、誰もがより良い人間関係を築くために、コミュニケーションの学びを活かすことを目的とし、講座の実施と資格の発行を行っています。


資格発行によって、多くの企業や団体、社会が求めている
「コミュニケーション能力」の明確な1つの基準を設けることとなります。

資格の取得や人間関係の悩みの改善、スキルアップ・・・。
講座には様々な目的を持つ方が集まりますが、講座で学ぶことをきっかけに、
1人1人がコミュニケーションの大切さ、信頼関係の大切さに気づき、より豊かな
人間関係を築いています。


資格取得 7つのメリット + 3つの特徴


資格取得 7つのメリット
+

「日常に活かせる」実践的なコミュニケーションがカリキュラムの中心。だから普段の何気ない会話にも、すぐに学んだことを活かせます。2級講座では「なぜ、言いたいことが伝わらないのか?」多くの人が驚くコミュニケーションの前提と、1対1のコミュニケーションの基本を身につけます。

「体験」すると、「見る」「聞く」ことで得た学習効果を、数倍にも高めると言われます。すべての講座が、理論を頭で理解し、エクササイズやゲームで体験することで、たった2日の講座でもより深く学ぶことができる構造になっています。

コミュニケーションとは、人の心の動き、感情の表れでもあります。講座のベースには、 最新の心理学NLPの要素を取り入れ、「人の心を満たすコミュニケーション」、 「信頼関係を築くコミュニケーション」を行うことに焦点をあてています。



社会には多くの資格が存在しながらも、仕事や年齢、目的を問わず、
誰もが活用することを可能にした「実践的なコミュニケーションスキル」における資格は少なく、
さらに指導できる人材も不足している状況
です。

一度身につけてしまえば一生ものの財産となるコミュニケーション能力。
必要とされる能力を発揮できること、豊かな人間関係を築くこと、
仕事において信頼を得ること・・・
この7つのメリット以上のものをあなたにもたらしてくれます。


当協会の『コミュニケーション能力認定講座』に多くのメディアが注目!


NHK、朝日新聞、AERA、日経ビジネスAssocieをはじめとする多数の
メディアにも、当協会のコミュニケーション能力認定講座が掲載されています。

さらには教育、医療、看護、介護、スポーツ、芸能などのさまざまな
業界から、コミュニケーション能力向上を目的として、本講座に人材が
派遣されています。


(掲載メディア事例) 朝日新聞、日経ビジネスアソシエ 話し方トレーニング、アエラ、小学館「総合教育技術」
(掲載メディア事例) 日経ビジネスアソシエ 大人の習い事、エキスパートナース、機関紙、日経ビジネスアソシエ 法律講座
 ▲これまでの掲載事例の一部

 NHK、朝日新聞、AERA、日経ビジネスアソシエ、小学館「総合教育技術」、
 エキスパートナース、公明新聞、J-WAVE、日経BPドラッグインフォメーション、
 毎日新聞社「月刊ニュースがわかる」、マイナビ「マイナビニュース」、他


「読む」「聞く」「見る」よりも数倍身につく「体験型講座」


何かを学ぶには、本を読んだり話を聞くなど、たくさんの方法があります。
そしてどのような学び方がより効果があるかを科学的に研究し、
体系的に表現した、ラーニング・ピラミッドというものがあります。

ラーニング・ピラミッド図

(National Training Laboratories"ラーニング・ピラミッド")


当講座では、もっとも学びの効果が高いとされる「体験する」「教える」ことに
重点を置き、たった2日の講座でもより深く、そしてすぐに日常で実践できるような
工夫を随所に散りばめています。


4段階の講座で身につける能力


1日で資格が取得できる2級講座では、「聴く力」「説明する力」「質問する力」「協調性」
このコミュニケーションの基本4つの能力を高めていくことを目的として、
スキルの習得を行います。

「これは外せない」というコミュニケーションの大前提や基本を学ぶための
コミュニケーションの入門講座です。

たった1日講座で、講義、エクササイズ、ゲームを織り交ぜて、
知識⇒体験を繰り返しながら学んでいきます。


2日で資格が取得できる準1級講座は、「人を動かす影響力」をテーマに、
組織やチームなど、多数との関わりで不可欠な「1対多」のコミュニケーションを学びます。

即戦力として働けるレベルを目指して、
コミュニケーション能力を集中して高めていく
核となる認定講座です。

チームビルディングや目標達成に必要な
コミュニケーションスキルを学びますので、組織で働く人はもちろんのこと、
部下やプロジェクトをまとめるリーダーにとっては特に必須の内容です。


1級講座では、2日間をかけて上級のコミュニケーションスキルを身に付けていきます。
「アサーティブコミュニケーション」「合意形成(コンセンサス)」
「言葉と行動のプロファイル」「優秀なコミュニケーターが持つ3つの視点」
などの
カリキュラムを通じて、リーダーシップや多様化に適応したコミュニケーションを学びます。

グループでのゲームをはじめ、講義、エクササイズを繰り返し学びます。
様々な動機を持って臨むことをきっかけに、コミュニケーションの大切さ、
信頼関係の大切さに1人1人が気付くことを期待しています。

リーダー、マネージャー層にとって、いかにチームや部下との信頼関係を築き、
モチベーションを高め結果を出していくか。
コミュニケーション能力の差が、結果に繋がります。



最上級の「コミュニケーション・トレーナー育成コース」では、
2級、準1級、1級の講座を開催する、指導する立場として必要な能力・スキルを学び、
そしてトレーナーとしての人間性を高めていくことを目的としています。

コミュニケーションを徹底して学びたい、講師として指導の幅を広げたい、
自分自身のためにより上級の学びにチャレンジしたいと考える、意欲的な方の
集まる6日間のコースです。





就職・転職・スキルアップに!コミュニケーション2級認定講座

今、企業・社会が求める「コミュニケーション」を資格でアピール!
学校では教わらないコミュニケーションを実践的に学びます。
コミュニケーションの考え方が変わった、
もっと早く知りたかったとの声が多数集まっています!