2015年09月09日
プレスリリース:「スポーツ×コミュニケーション」で選手育成を最大化!
9/15(火)スポーツ指導者向けコミュニケーション能力認定講座 意見交換会
日本コミュニケーション能力認定協会(運営:株式会社シンクロニシティー)は、
スポーツ指導者のコミュニケーション能力向上を目的とした、
コミュニケーション能力認定講座を実施いたします。
テーマは
「選手の育成を左右する、指導者が今学ぶべきコミュニケーションとは?」
一般社団法人 全日本少年硬式野球連盟 副理事長 田中宏氏、
サッカーU17元日本代表監督の松田保氏らに支持をいただき、
両氏呼びかけの下、少年野球関係者、元オリンピックコーチングスタッフ、
子ども学習塾経営者の方々数名が集まります。
子どもの教育や人材育成の現場視点から講座を受講し、今後各界の指導者に
コミュニケーション教育を導入していくための意見交換を行います。
■講座概要■
| 講座名: | スポーツ指導者向けコミュニケーション能力2級認定講座 |
| 日 時: | 平成27年9月15日(火) 10時~18時30分 |
| 会 場: | 東京都千代田区神田錦町3-18-3 錦三ビル4階 神田カンファレンス・ルーム |
| 主 催: | 日本コミュニケーション能力認定協会 (運営:株式会社シンクロニシティー 代表:原賀 彩子) |
■日本コミュニケーション能力認定協会について■
当協会は「コミュニケーション能力を身につけ、より良い信頼関係を築く学びの普及」を
趣旨とし、認定講座の開催と人材育成に寄与する団体です。
(1)講座開催 (2)人材育成 (3)教育支援
3つの活動を軸として、平成20年発足以降、
200回超のコミュニケーション能力認定講座の開催と、
100名を超える指導者輩出のトレーニングを実施して参りました。
(3)教育支援活動においては、講座収益の一部を途上国の学校建設、
災害によって修学困難となった子どもへの支援に当てています。
(平成26年12月時点の寄付金累計4,680,930円)
■報道関係者様へ■
今回のプレスリリース以前に情報をご存知でお問い合わせをいただきました
日刊スポーツ新聞社様、毎日新聞社様につきましては
当日のお席を確保させていただきました。
会場の都合上、席数に上限がございます。
当日の取材に関してのお問い合わせは、下記までご連絡ください。
■日本コミュニケーション能力認定協会■
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18-3 錦三ビル4階
TEL:03-6273-7470(平日12時~18時) MAIL:info@ca-japan.org
【協会サイト】https://www.ca-japan.org/



















