2015年05月11日
医学書院『看護教育』4月号に掲載されました
看護教育に特化した国内唯一の月刊誌
『看護教育』 2015年4月号(医学書院)
特集「本当に伸ばすためのコミュニケーション教育」の
取材を当協会の平美和トレーナーがお受けしました。
人と向き合う職業とされる看護師の養成課程では、
必須の課題とも言える学生の「コミュニケーション能力」の向上。
誌面では、コミュニケーション能力を「本当に伸ばす」ための教育に必要である
実践的なプロの技術を紹介しています。
平 美和(たいら みわ)
・一般財団法人 日本教育推進財団 評議員
・リンク・ラボラトリィ 代表
・全米NLP協会公認 NLPトレーナー
・LABプロファイル® 認定コンサルタント&トレーナー
・PHP認定 上級ビジネスコーチ
・PHP研究所 講師
・一般財団法人 親学推進協会 公認講師
・NLP and Coaching Institute Inc.認定 The Money clinic™ トレーナー
郵政省に入省し、人材開発、職員の潜在能力開発などを行う。
現在は、プロフェッショナルビジネスコーチ、研修講師、
コミュニケーション能力認定講座、親学推進協会の講師などを務める。
●平 美和のプロフィール詳細
⇒ https://www.ca-japan.org/trainer/taira_jectr.html
●関連・・・『看護教育』(医学書院)ホームページはこちら
⇒ http://www.igaku-shoin.co.jp/