【講座開催レポート】4月2日開催「コミュニケーション能力2級認定講座」& 最新スケジュールのご案内 - コミュニケーション資格講座・検定|コミュニケーション能力認定協会

ホーム  >  最新情報  > 【講座開催レポート】4月2日開催「コミュニケーション能力2級認定講座」& 最新スケジュールのご案内

2022年04月27日
【講座開催レポート】4月2日開催「コミュニケーション能力2級認定講座」& 最新スケジュールのご案内

2022年4月2日(土)に、
コミュニケーション能力2級認定講座を
東京会場とオンライン会場で同時開催。

ビジネス層を中心に、
19歳~79歳の幅広い年代の方にお集まりいただき、
合計で28名のクラス
となりました。

講座風景
▲ 写真は2022年4月2日開催「コミュニケーション能力2級認定講座」の講座風景です

「話していて心地よく、親近感がある」
「思っていることをスムーズに引き出してくれる」

人と話していてこんな風に思った経験はありませんか?

2級認定講座では、
コミュニケーション力が高いと言われるような人が
押さえている会話の本質を、
体験ワークを交えながら学んでいきます。

ご自身のコミュニケーションの現状を知ることをはじめ
信頼構築の方法や人間関係の「核心」的な部分など、
コミュニケーションの基礎力を一日に凝縮してお伝えします。

受講生の方からは
「目からウロコ」な気づきが多くある、とご好評をいただいている講座です。

4月2日に開催した2級認定講座には、
幅広い年齢、職業の方がご参加されました。
受講された方のお声の一部をご紹介します。

人はみんな自己重要感を満たしたいという
欲求が有るということを知れて良かったです。

子どもは自分のことを知ってほしい、認めてほしいという
欲求を満たしてあげないとと思っていましたが、

大人も普通にみんな欲求として有るんだと改めて知ることで
コミュニケーションの方法を意識して変えていく動機になりました。

H.N.様 看護師 女性 大阪府

知っていたつもりの事の多くが、実際に出来ていないことが多く、
改めてコミュニケーションの難しさを理解した。

受講生の年齢構成が19才から79才までと幅広く、
皆さんが一緒に真剣に学んだことは大きな刺激にもなりました。
有難うございました。

下田 雅美 様 会社経営 男性 福岡県

最後のコミュニケーションゲームでは、
いかに「共通言語」や「共通意識」が大切かということが身にしみました。
普段自分が使っていない言葉だとピンとこなかったりと。
日常生活や仕事に置き換えると、とても怖く感じました。

改めて、相手と認識を合わせたうえで、
話を聞き、伝えるということをしていこうと思います。

Y.M.様 サービス業 男性 東京都

・コミュニケーション力をさらに向上させたい
・コミュニケーションの基礎を改めて学びたい
・一生役に立つスキルが欲しい

このようにお考えの方はぜひ、
当講座へお越しください。

次回のコミュニケーション能力2級認定講座は、
7月18日(月・祝)です。

詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://www.ca-japan.org/course2.html

【最新の講座スケジュール】

●2級講座
 ・ 7月18日(月・祝)
 ・10月10日(月・祝)
 https://www.ca-japan.org/course2.html

●準1級講座
 ・ 6月4日、5日(土・日)
 ・11月5日、6日(土・日)
 https://www.ca-japan.org/course_s1.html

●1級講座
 ・ 7月16日、17日(土・日)
 ・12月17日、18日(土・日)
 https://www.ca-japan.org/course1.html

●トレーナー育成コース
 ・7月2日~全7回
 https://www.ca-japan.org/trainers_merit.html

コミュニケーション能力認定協会

当協会でこれまでに
14,000名以上の方が資格を取得されました。
ここでしか受講できない
一生の財産となる学びをご提供しています。