講座体験者の声
■ M.N 様 会社経営
厚生労働省の求職支援で、コミュニケーション系の指導が必要となりました。
人を指導するにあたり、資格取得することが目的でしたが、
日常に使えるノウハウや気づきが多く、満足しています。
相手に伝わった分が、私のコミュニケーション能力であるコミュニケーションゲーム。
身近な例が多かったので、場面がイメージしやすかったです。
人を指導するにあたり、資格取得することが目的でしたが、
日常に使えるノウハウや気づきが多く、満足しています。
相手に伝わった分が、私のコミュニケーション能力であるコミュニケーションゲーム。
身近な例が多かったので、場面がイメージしやすかったです。
■ 小島 啓吾 様 飲食業
受講したのは最初は母に言われてですが、仕事でパートナーさんの悩みを聞いて、
しっかりとしたコミュニケーションを学ぼうと思ったからです。
人の話しを聞く姿勢や聞き方など、今まで意識していなかったことをやっていこうと
思いました。ミラーリングやペーシングなどは日常生活の会話の中でも実践できること
だったので、特に印象に残っています。
所々に例えを出して話して頂けたので、より解りやすかったです。
しっかりとしたコミュニケーションを学ぼうと思ったからです。
人の話しを聞く姿勢や聞き方など、今まで意識していなかったことをやっていこうと
思いました。ミラーリングやペーシングなどは日常生活の会話の中でも実践できること
だったので、特に印象に残っています。
所々に例えを出して話して頂けたので、より解りやすかったです。
■ 輿石 彩 様 学生
ゲームのワークが特に印象に残りました。
最初はパニックになってしまって、わからなかったのですが、次のゲームと最後のゲームは
お陰様で解くことができたので『説明ができる!』と自信がつきました。
講師の方の話し方がとても親切で面白く、わかりやすくて、
流石コミュニケーションスキルのプロの方!と思いました。
学校の就職活動の授業でやるグループワークよりも楽しい話し合いが多く、
オープンに話すことができて良かったです。
受講前、最初はぶっとおしで6時間以上もできるかな・・・と不安でしたが、
開始すぐに面白くなり、終わってから振り返るとあっという間の1日でした。
とても丁寧に教えて下さりありがとうございました!
最初はパニックになってしまって、わからなかったのですが、次のゲームと最後のゲームは
お陰様で解くことができたので『説明ができる!』と自信がつきました。
講師の方の話し方がとても親切で面白く、わかりやすくて、
流石コミュニケーションスキルのプロの方!と思いました。
学校の就職活動の授業でやるグループワークよりも楽しい話し合いが多く、
オープンに話すことができて良かったです。
受講前、最初はぶっとおしで6時間以上もできるかな・・・と不安でしたが、
開始すぐに面白くなり、終わってから振り返るとあっという間の1日でした。
とても丁寧に教えて下さりありがとうございました!
■ 平沼 千恵美 様 就活中
最近失業してしまい、就活準備のため面接関係の本を読んだところ、
コミュニケーション力が一番大事だと分かり、Webで調べて受講しました。
個人的な悩みをクリアしたい事柄もありました。
人は人、自分は自分という感覚を持っていながら、人の反応や思いに悩むところがあり、
周りの人の気持ちを感じとって行動することを疎かにしていた自分が分かりました。
グループで、順番に褒めるエクササイズの効果に驚きました。
易しい言葉で分かりやすく、例をあげて説明があり、エクササイズで実行・確認でき、
テストで復習したことが良かったと思います。
コミュニケーション力が一番大事だと分かり、Webで調べて受講しました。
個人的な悩みをクリアしたい事柄もありました。
人は人、自分は自分という感覚を持っていながら、人の反応や思いに悩むところがあり、
周りの人の気持ちを感じとって行動することを疎かにしていた自分が分かりました。
グループで、順番に褒めるエクササイズの効果に驚きました。
易しい言葉で分かりやすく、例をあげて説明があり、エクササイズで実行・確認でき、
テストで復習したことが良かったと思います。
■ N.T 様 保育士
チームワークゲームでは、自分のいたらない部分が出てしまって、周りを混乱させてしまった。
日頃の自分の悪い所が出てしまい、反省してしまった。
ポジショニングは普段頭の中でしていることだけど、第3者がなかったので、
こういう見方もあると思い、冷静になれそうだと思いました。
Iメッセージは今後ドンドン使っていきたい。レッテルをはらないようにしたい。
ポジショニングで冷静になって物事を判断できるようにがんばりたい。
VAKで人を指示したり、重要感をしっかり身につけてその方にそった伝え方をしていきたいと
思います。その人にあった見方をしていきたい。
席替えや色んな方との話の中で、自分に気付かされることが多かった。
いつもと違う環境で、思わず慌ててしまう自分が出てきてしまった。
人と人とのつながりを大切にしていきたい。
具体的な話、藤崎先生が自身の言葉でたおされての話でしたのでとても分かりやすかったです。
日頃の自分の悪い所が出てしまい、反省してしまった。
ポジショニングは普段頭の中でしていることだけど、第3者がなかったので、
こういう見方もあると思い、冷静になれそうだと思いました。
Iメッセージは今後ドンドン使っていきたい。レッテルをはらないようにしたい。
ポジショニングで冷静になって物事を判断できるようにがんばりたい。
VAKで人を指示したり、重要感をしっかり身につけてその方にそった伝え方をしていきたいと
思います。その人にあった見方をしていきたい。
席替えや色んな方との話の中で、自分に気付かされることが多かった。
いつもと違う環境で、思わず慌ててしまう自分が出てきてしまった。
人と人とのつながりを大切にしていきたい。
具体的な話、藤崎先生が自身の言葉でたおされての話でしたのでとても分かりやすかったです。
■ 前田 すづ子 様 職業相談員
相手に理解してもらえなく、話したことが悪く間違えられて、
上司から遠まわしに注意をされたことから、今回何か気付きがあればと申込ました。
上司が遠まわしに言わなくてはならないのは、信頼関係が充分ではないのかも
しれないと思いました。
自分が少し変わってみようと思います。
上司から遠まわしに注意をされたことから、今回何か気付きがあればと申込ました。
上司が遠まわしに言わなくてはならないのは、信頼関係が充分ではないのかも
しれないと思いました。
自分が少し変わってみようと思います。
■ 佐野 舞子 様 学生
自ら立ち上げた大学の音楽サークルの運営をもっとよりよくスムーズなものにしたいと
思ったから。部員とどのようなコミュニケーションをとれば、信頼関係が上がるか、
ミーティングで反対意見が出た時はどのような対応をとればいざこざに発展せずに
うまく会議が進むか、ということを学びたいと思ったから。
最も目的達成に近いと思ったのが、「yes,and~」のライクの法則、
そして「相手の自己重要感を高めるコミュニケーションをとる」です。
ついつい自分とちがう意見が出ると、
「でも、それは~」とすぐ反論・否定してしまいがちなので、気を付けていきたいと思います。
また、役職についている部員には、ただ仕事を指示するのでなく、
もっと「あなただからこの仕事をまかせているんだよ」と、相手の存在価値を
認めてあげられるような声掛けをしたいです。
最後のコミュニケーションゲーム。
いかに自分の先入観で一方的に相手にものを伝えていたかが分かりました。
ほんの少し、相手の立場に立ち、状況を確認し、安心するような言葉を一言かけるだけで、
コミュニケーションの質はグンと上がることを実感しました。
座学だけではなく、実践がとても多かったので、自分自身の体を通して
コミュニケーションの大切さやスキルを学ぶことができました。
また、なぜそのスキルが大切なのかという理由の解説もあり、
頭でしっかり理解したうえで、実践できとても分かりやすかったです。
思ったから。部員とどのようなコミュニケーションをとれば、信頼関係が上がるか、
ミーティングで反対意見が出た時はどのような対応をとればいざこざに発展せずに
うまく会議が進むか、ということを学びたいと思ったから。
最も目的達成に近いと思ったのが、「yes,and~」のライクの法則、
そして「相手の自己重要感を高めるコミュニケーションをとる」です。
ついつい自分とちがう意見が出ると、
「でも、それは~」とすぐ反論・否定してしまいがちなので、気を付けていきたいと思います。
また、役職についている部員には、ただ仕事を指示するのでなく、
もっと「あなただからこの仕事をまかせているんだよ」と、相手の存在価値を
認めてあげられるような声掛けをしたいです。
最後のコミュニケーションゲーム。
いかに自分の先入観で一方的に相手にものを伝えていたかが分かりました。
ほんの少し、相手の立場に立ち、状況を確認し、安心するような言葉を一言かけるだけで、
コミュニケーションの質はグンと上がることを実感しました。
座学だけではなく、実践がとても多かったので、自分自身の体を通して
コミュニケーションの大切さやスキルを学ぶことができました。
また、なぜそのスキルが大切なのかという理由の解説もあり、
頭でしっかり理解したうえで、実践できとても分かりやすかったです。
■ 塚本 君彦 様 会社員
会社において自主的に何かテーマを持って教育(研修)などに参加する
機会を与えられたこと、職場の現在中心的な役割を持たせてもらっており、
人との繋がりが重要との思いから受講しました。
講義の内容が非常にわかりやすく、また人数もちょうど良く初めて社外の
教育機会でしたが、ゲームなどもあり楽しくできました。
その中で自分の中では問題ないと思っていた話し方や行動で、
これは直さなければと気づく点も多々あり、今後の会社生活において役立てて
いきたいと思います。
現在職場において人に仕事を頼むのに、ついつい気心の知れた者や、
仕事能力を中心に毎回同じ人物ばかりに偏りがちでしたが、
全体レベルを上げるため、能力的に引き上げが必要な人物とも今回教えて頂いた
スキルを自分なりにアレンジしてやり遂げていきたいです。
機会を与えられたこと、職場の現在中心的な役割を持たせてもらっており、
人との繋がりが重要との思いから受講しました。
講義の内容が非常にわかりやすく、また人数もちょうど良く初めて社外の
教育機会でしたが、ゲームなどもあり楽しくできました。
その中で自分の中では問題ないと思っていた話し方や行動で、
これは直さなければと気づく点も多々あり、今後の会社生活において役立てて
いきたいと思います。
現在職場において人に仕事を頼むのに、ついつい気心の知れた者や、
仕事能力を中心に毎回同じ人物ばかりに偏りがちでしたが、
全体レベルを上げるため、能力的に引き上げが必要な人物とも今回教えて頂いた
スキルを自分なりにアレンジしてやり遂げていきたいです。
■ 村上 弘幸 様
ポジションチェンジ。
感情が入って、十分に理解出来たか不明ですが、自分の中では大きく変わった。
次のアクションが見つかった。
実際の仕事(面接場面)で質問の仕方や伝え方(伝わり方)を意識していきたい。
楽しくも考えさせられる2日間でした。
内省する点も多く、次に自分がすべき事が1つでも見えました。
感情が入って、十分に理解出来たか不明ですが、自分の中では大きく変わった。
次のアクションが見つかった。
実際の仕事(面接場面)で質問の仕方や伝え方(伝わり方)を意識していきたい。
楽しくも考えさせられる2日間でした。
内省する点も多く、次に自分がすべき事が1つでも見えました。
■ 石郷岡 純子 フリーアナウンサー
子供から大人まで色々な悩みがある中、いつの世も悩みの一番は
人間関係だと思います。
自分のためにも他人のためにも、何かためになることを学びたいと思って参加しました。
すべての項目に興味を持って、集中して取り組むことができ、非常に解りやすかったです。
まずは家庭から始め、友人やPTA活動、仕事で学んだことを実践したいと思います。
人間関係だと思います。
自分のためにも他人のためにも、何かためになることを学びたいと思って参加しました。
すべての項目に興味を持って、集中して取り組むことができ、非常に解りやすかったです。
まずは家庭から始め、友人やPTA活動、仕事で学んだことを実践したいと思います。
今、企業・社会が求める「コミュニケーション」を資格でアピール! |